いやなハチから身を守る!ハチを寄せ付けない方法

ハチを寄せ付けない方法
Pocket

初夏から秋にかけては、日本は暖かい時期になるので最も過ごしやすく活動的になりやすい時期だといえます。

もちろんそんな時期というのは、人間だけでなくハチや様々な危険動物にとっても活動しやすい時期であるのは言うまでもありません。

そのため全国では、ハチに刺されたという被害が多発する時期となっています。ここでは、そんなハチから身を守る方法や寄せ付けない方法などについて詳しくご紹介いたします。

ハチに刺されやすい色や匂いって?

ハチに刺されやすい色とは

ハチは人間とは違って、モノクロでしか色を認識できないといわれています。ただし、ミツバチだけは限られたカラー色も認識できるといいます。そこで、白と黒とではどちらが刺されやすいのかといえばズバリです。一方、白は刺されにくいといわれています。

ちなみに赤や青・紺色なども、モノクロ色でしか見えないハチにとっては黒色に近いので刺されやすいでしょうね。それではどうして黒色は刺されやすいのか?ということが気になりますが、天敵ともいえるクマが黒色なのでどうしてもハチに警戒されてしまうのだといいます。

ハチに刺されやすい匂いとは

ハチに刺されやすい匂いというものもあります。要するに、ハチを興奮状態にさせてしまう匂いです。それは、女性がよく付ける香水や化粧水などです。とくに花の香りやフローラル系の香水は要注意です。その他にも、整髪料や制汗剤などの匂いも注意する必要があります。

こうしたハチが匂いに敏感なのは、ハチ自体も匂いを発する成分を体から放出することで仲間とのやり取りをしているからです。例えばハチは、敵が巣に近づいてきたら警報フェロモンを発することで仲間に危険な状態であることを知らせるのだといいます。しかも警報フェロモンは、仲間のハチを興奮させる興奮剤のような役目も果たしています。

普段の服装や髪型で気を付けること

黒っぽい服装には気を付ける

アウトドアやレジャーなどでハチが出没しやすい地域に出かける際には、なるべく黒っぽい服装は控えるべきです。すでに上述したように、ハチはモノクロでした見えません。そのため黄色やピンク色以外は、ほとんど黒っぽい色として認識してしまいます。

そうなると、例え黒っぽい色でない赤色や青色などの服装であっても注意する必要があります。とくにゴルフなどの際には、芝生でプレーするグランド以外は森や林が多いのでハチがいつ何時出没するかもしれません。

また、ブーンと飛んできてハチに刺される可能性すらあります。

黒色や栗色の髪型は要注意

人の場合、手や足よりも注意すべきなのはやはり顔や頭です。万が一、顔をハチに刺されようものならば、顔が腫れて見っともないに違いありません。従って髪型が云々というよりも、髪の毛の色が黒色や栗色の場合にはハチに刺される可能性があります。

そうしたことからもレジャーやアウトドアに出かける際には、髪の毛を全部覆ってしまうような帽子を必ず着用することをおススメします。しかも、どうせ帽子をかぶるのであれば、なるべく白っぽい色の帽子を着用するのが望ましいといえます。

野外で遊ぶ時に気を付ける!案外ハチを刺激してしまうものって?

7〜10月にかけての登山やキャンプ

7〜10月の時期が、1年の中で最もハチに襲われやすい時期となっています。つまりは、ハチにとって巣作りが本格的に行われている時でもあるので、最も活動的で警戒心の強い時期となっています。そのため、登山やキャンプなどの際にはハチに気を付ける必要があります。

とくに登山では、わざわざスズメバチが巣を作っているような樹木のそばに出向いているようなものなので、そのような趣味を持っている方は要注意です。また、万が一ハチが近づいてきても、決して手をバタバタとしてハチを振り払おうとはせず、かがんでハチがどこかに飛んでいくのを待つようにするのが望ましいといえます。

キャンプやバーベキューで飲み物にも注意

キャンプやバーベキューでは、ジュースなどの甘い飲み物を飲む機会も増えると思います。そんな際には、甘いジュースやかんきつ類にハチが吸い寄せられてくる可能性があります。おまけにジュースの缶の中にハチが入っているのに、誤ってそのジュースの飲もうとしたらそれこそ大変です。

ハチに唇や顔を刺されてしまいます。そういう意味では、甘いジュースを飲む際には缶の中身にも注意が必要です。さらに、ハチアレルギーの恐れのある人は尚注意が必要です。とりわけ、食べ物アレルギーなどアレルギー反応の強い人はハチアレルギーの可能性が高くなります。

まとめ

ハチについての注意すべき事柄をいろいろご紹介いたしました。ぜひ参考にしながら、ハチの被害に遭わないように心がけていただきたいと思います。

こちらの記事もどうぞ→気をつけて!こんなときに人はハチに刺されます

ハチを寄せ付けない方法
もし近くにハチがいた時は?慌てずに対処する方法を紹介

踏切の遮断機の黄色と黒のツートンカラーは、危険であることを知らせる意味合いがあります。 それと同様に …