スズメバチの写真
ハチの攻撃性ってどのくらい?
Pocket

蜂の中でも最強といわれているスズメバチでさえも、不用意に巣に近づいて刺激を与えなければ襲われることはありません。

その代りスズメバチは防衛本能が強いので、外敵から巣を守るため相手を威嚇しながら襲ってきます。

ここでは、そんなスズメバチの攻撃性について詳しくご紹介してみたいと思います。

スズメバチはどんな時に攻撃してくるの?

種によって攻撃性も違う

スズメバチにはいろんな種がいるので、巣を刺激しなければ攻撃をしてこないものもいれば、巣の付近を通っただけでも攻撃をしてくるものもいます。

そんなスズメバチの中でも、とくにオオスズメバチとキイロスズメバチ・チャイロスズメバチなどは攻撃性が強いといいます。

スズメバチに人が刺されたというケースは、いずれもこれらの種のスズメバチによる被害が大半を占めています。しかもチャイロスズメバチに至っては、キイロスズメバチやモンスズメバチの初期の巣を襲って自分達の巣にしてしまうといいます。

また、オオスズメバチも他のスズメバチの巣を襲って、幼虫やサナギを自分達のエサとしてしまいます。

スズメバチの被害の大半が8月〜10月

スズメバチに刺されたという被害例のほとんどが8月〜10月の3か月に集中しています。こうした時期というのは、スズメバチの巣が大きくなり活動が一番活発になる時期でもあります。従ってこの時期に、庭にある植木の手入れや草刈りなどをする際には十分な注意が必要です。

こうしたスズメバチの被害が多発する時期が集中しているのにはそれなりの理由があります。

といいますのも、4月頃は女王蜂が単独で巣作りを開始します。その後、6月〜7月頃には働き蜂がどんどんと誕生します。そして8月〜10月には、巣の大きさや働き蜂の活動が最盛期を迎えるからです。

スズメバチの毒性は?

クマや蛇よりもスズメバチによる死傷者が多い

スズメバチのメスは、腹部に比較的大きな鋭い毒針を持っています。

しかも毎年9月頃になると、スズメバチによる被害例が数多くあります。年間にすると20人〜30人の方がスズメバチに刺されて亡くなっているといいます。

ちなみにこの数値は、クマや蛇による死亡事故よりもはるかに大きい数値になります。

ただし、単にスズメバチに刺された程度では、患部の痛みが数日間続いたり患部が腫れる程度です。それ以上に恐ろしいのは、スズメバチに刺されたことによるアレルギー反応でアナフィラキシーショックという症状が起こってしまうことです。

アナフィラキシーショックとは

何十匹ものスズメバチに刺されて死亡するという被害例はあまり聞きません。その代り、スズメバチに刺されたことによるアレルギー反応が原因となって死亡してしまうというアナフィラキシーショックは年間にすると何十人もの方に起こっている症状です。

共通する主な症状としては、発汗・吐き気・頭痛・腹痛・じんましん・顔面蒼白などです。

おまけに、スズメバチに刺された患部以外の場所に症状が出ます。とくに1度蜂に刺された人の内、約1割の人がハチアレルギーになってしまうといいます。そのため、そんな人が2度目に蜂に刺されようものならば、アナフィラキシーショック症状が起こる可能性が高くなります。

巣の前に門番がいる!警戒心の強いスズメバチ

スズメバチを見かけても慌てない

庭やベランダで洗濯物を干していたら、突然スズメバチが目の前に現れるとびっくりして手で振り払おうとしてしまいます。もちろんそんなことをしたら、敵と見なされて攻撃をされてしまいます。

そのため、例えいきなりスズメバチが飛んできても、慌てずにその場にしゃがんで身を守ることが大切です。

また、スズメバチは黒い服や髪の毛など黒い色に対して敵対心をむき出しにします。一方、白い服や白い帽子などには反応が薄いといいます。

さらには、女性の香水や化粧品など匂いが強いものもスズメバチに刺激を与えてしまうので注意が必要です。

警戒フェロモンを放出する

警戒態勢に入っているスズメバチは、周りにいる蜂に対して警戒フェロモンを放出するといいます。この警戒フェロモンは、周囲にいる何十匹もの蜂を即座に集めることができるので要注意です。また、スズメバチが敵に攻撃を仕掛けてくる場合には、共通した手順というものがあります。

それは、警戒→威嚇(カチカチ音)→興奮→攻撃という手順です。とくに敵を威嚇する際のカチカチという音は、人間の耳にも聞こえてきます。従って、その音が聞こえてきたら周りの状況をよく見ながら、その場から退散することが被害を免れるコツだといえます。

まとめ

今回ご紹介したようなスズメバチの習性を参考にしながら、最も危ないとされる夏以降被害に遭わないように気を付けて下さい。

こちらの記事もどうぞ→いやなハチから身を守る!ハチを寄せ付けない方法

ハチの攻撃性ってどのくらい?
ミツバチの攻撃性

ミツバチといえば、蜂蜜やローヤルゼリー・プロポリスなどを我々に提供してくれる有り難い昆虫です。 ミツ …

ハチの攻撃性ってどのくらい?
クマバチの攻撃性

クマバチもスズメバチと同様に恐ろしい蜂として恐れている人がいらっしゃるかもしれませんね。 確かに、ク …

ハチの攻撃性ってどのくらい?
アシナガバチの攻撃性

アシナガバチは、軒先や庭の植木などに巣を作る習性があります。 そのため、うっかり巣に手を出してアシナ …